Quantcast
Channel: 香りで人生をデザインする♡ アロマライフスクール HANAROMA

夢応援コミュニティ|FBグループを作りました

$
0
0
お久し振りです。
 
またまた、前回の更新からかなり日が経ってしまいました。
 
 
 
やっと開設して、ご案内できるようになりましたぁ~
 
 
 
グループのコンセプトはこんな感じ...
 
 
やりたいことがない...
自分に何が向いているのかわからない...
自分に自信が持てない...
そう思っているひと、多いと思います。
 

キラキラ輝いているように見えるひとにも
きっと、同じようなことを思っていた時があるはずです。
 

この場所は...
あなたが、自分のやりたいことを見つけ
自信が持って行動できるように
みんなの夢をみんなを応援していくグループになります。
 
 

ひとりでは気づけなかったこと
ひとりでは行動できなかったこと
仲間と一緒に叶えていきましょう^^
 
 
 
*********************************
 
仲間になりたーい!!というかたは
こちらからどうぞ♡

https://www.facebook.com/groups/2930518780403140/

 

FBのアカウントを持っていないと参加できないので、FBをしてないかたは、先にFBに登録して下さいね。

 

 

 

グループって入りづらい...そんな声もいただきました。

 

がっ!!

 

そこは安心して大丈夫です!! 言い切ります!!!

 

 

 

何か発言(書き込み)しなきゃいけないんじゃないかな。

 

発言したくなければしなくて良いし

 

 

 

夢とか何もないのに参加して良いのかな。

 

夢がない?参加条件として最高です!!

だって、それを見つける場所だから~

 

 

 

コミュ障なのに大丈夫かな。

 

そこはリアルな場所と違うオンラインの良さ♡

見てる、覗くだけでOKです^^

 

 

 

初めての場所に踏み込むのって勇気がいると思います。

 

 

この場所は、安心して参加できるようにしていきます。

 

この場所から笑顔の女性をたくさん増やして行きたいと思っています。

 

ぜひ♡仲間になって下さいね。

 

 

グループ内で行っていく内容については、また近日中にアップします^^

 

グループは6月8日から始動します。

 

それまで、しばしお待ち下さい。

 

 

 

 

 


*ライブ配信はじめましたー!!*アロマのことをいろいろお伝えしています。毎週火曜、...

* リベンジ成功しました *前回、見事に失敗したフェイシャルソープ今回はイメージ通...

ブログ再開!|アロマセラピストの裏側を綴っていきます♪

$
0
0

久し振りのアメブローーーー!!

 

 

 

仕事のことはホームページに綴っているし、InstagramLINE公式にもアップしてるので...

 

アメブロを再開することは、もうないかな~と思っていたんですけど。

 

 

自分自身のこととか、考えとか、残しておく場所が欲しいな~と思ったので、このアカウントを再開することにしましたー!

 

日記を書くことが出来るひとなら、日記を書くことで済むことなんでしょうけど...日記が続かないひとなので泣き笑い

 

Twitterとかで呟くか、、、とも考えたんですけど、Twitter、よくわからんし...ってことで、ココ。

 

 

 

 

 

ここに綴るのは、本当に”日記”のような内容ばかりになるはず。

 

お役立ち情報とか、たぶん一切出て来ないと思います。

 

 

 

それでも、個人事業主の悩みだったり、アロマセラピストとしての仕事の裏側とか、あまり表に出すことのない”本音”を綴っていく予定なので、これからアロマの仕事をして行きたい!とか考えているひとには、少しは拾えるところあるかな?

 

 

...ってことで、アメブロ再開していきまーすニコニコ

 

 

 

 

 

 

準備半分|軽く ゆるく 始める

$
0
0

 

 

毎週水曜の朝に配信してる”インスタライブ”

 

始めてから、もうどれくらい経つのか、始めたのがいつだったか...覚えていないんだけど泣き笑い

 

1年以上は経った。

 

最初は週2で配信してたのを今は週1にして、今日が64回目の配信でした。

 

 

自分でもこんなに続けられるとは思ってなかったんだけどね。

 

継続できているのは、無理せず、マイペースで出来てるからなんだろうな~と思います。

 

 

 

非公開アカウントでの配信なんで”知る人ぞ知る”って感じで、フォロワーさんもめっちゃ少ないし、オンタイムで参加してくれるひとも、ほんとーに少なくて...

 

何でやっているんだろう?って自分でも思うことがあるんだけど...

 

何のためにやってるかって、まぁ、いろいろ理由はあるんだけど、ひとつ上げると

 

自分のトーク力を上げる、説明力を付けるための”練習の場”だってこと。

 

 

 

だから、良いの。

 

フォロワーが少なくても、いてくれるだけで有難いと思う。

 

まぁ。多ければ、それはそれで嬉しいけどね ニコニコ

 

 

 

 

 

どんなこと話してるかと言うと...

 

すでにアロマの資格を持っている、アロマの知識があるひとに、その資格や知識を活かす方法とかを伝えてるんだけど。

 

レジュメとか用意してるわけじゃなくて、ぶっつけ本番っていうか...

 

何を話そうか、テーマも決めずにスタートすることがほとんどなので、いつもグダグダ悲しい

 

 

 

今日も配信時間ギリギリに起きて、話しながらテーマ決めて、グダグダのまま30分、どーにか話しましたけどね。

 

慣れって凄いです!

 

継続は力なりって言うけど、ほんとですよ。

 

 

続けていると、それが当たり前のように出来るようになって来るもんです。

 

有意義な内容かどうかは別として。

 

 

 

いろいろ準備してからじゃないとスタート出来ないってひといるでしょ?

 

完璧主義のようなひと。

 

わたしも昔はそのタイプだったし、生徒さんにも多いんだけど...

 

 

どんなに万全に準備しても、予想外のことが起こってしまうことってあるから、わたしの経験から言うと...

 

ガチガチに準備しすぎちゃうと、何か起きたときに対応できる余裕とかゆとりってのを取ることができなくなっちゃうんだよね。

 

だから、問題が起きた時に対応できる心のゆとりを確保して置くためにも、ゆる~くいるってことも大事。

 

 

 

 

 

 

準備半分 身軽にゆるくスタートしよう

 

 

 

 

焦る気持ち|優先順位どうする?

$
0
0

今、キャリアアップのために勉強していて、それが自分にとって”重要”なことは、自分でも分かってることなんだけど...

 

自分の仕事に大きく影響することなのに、目先の仕事に意識が向きがちで、集中できなーい!!

 

でも、気持ちだけが焦る、焦る不安

 

 

 

 

で、焦れば焦るほど、なぜかYouTubeとか見ちゃう... ナゼに?

 

YouTubeでstudy vlogとか見て、勉強した気分になってる?

 

たぶん、現実逃避、うん、きっと現実逃避ふとん1

 

今、ここでブログ書いてるのも現実逃避か...

 

 

 

今、わたしが優先しなきゃいけないことは何だ?

 

それは、やっぱり”勉強”することだから...

 

 

「1日5時間は勉強するぞ」って

 

ここで宣言して、ここにstudy logとして綴っていこうと思いまーすひらめき

 

 

 

 

 

焦らず マイペースで進もう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自由を手にするために”ストレス”が必要なひと

$
0
0

ホームページが長期のメンテナンス中で

 

いつ終わるかわかんなくて泣

 

でも、伝えたいことがたくさん出て来たし

 

そのままにしておくのも違うな...と思ったので

 

半年振り?にアメブロに記事投下ですニコニコ

 

 

 

 

制限があるから良いこともある



自分で仕事をするようになって良かったことは...

”自由”であるってこと。

 




でも、これね。

紙一重というか...良い面もあればそうでない面もあって

わたしはどうか?って聞かれたら

 

わたしは「何でも自由にして良いよ」って環境の中だと

きっと毎日ダラダラ過ごして、YouTubeばっかり見て

 

無気力のような症状を発症するはず。





だから...

 

制限や期限を決めたりして

 

自分に多少の”ストレス”を与えることは

 

必要なことでもあったりするんだよね。





ここ数ヶ月、わたしはこの何もしたくない...って状況にいて

だからと言って、何もしたくない、面倒くさいという

 

自分の気持ちに寄り添うこともできなくて

 



だって、生活があるわけだから

 

仕事はしなきゃいけないし

 

仕事しなきゃ収入はゼロだし





好きなことを仕事にする...とか

自由に生きる...って言葉に

 

憧れを持つひともいるかもしれないけど




自由に生きているように見えるひとほど

 

自由を得るために自分なりのルールとか

 

信念みたいなものを持っていると思うんだよね。




それがわたしにとって必要なのは何なのか...って考えてみたら

わたしには”制限や期限”だったんだよね。




例えば...

観たい映画があって、上映期限がなくて

 

いつでも好きな時に観ることが出来るよって言われたら...




①「やったー!ちょうど時間あるから、今日、観に行こう~」なのか


②「いつでも観れるなら今じゃなくても良いし、また時間が出来た時に行こう」なのか




あなたは、どっちのタイプ?




わたしは②のタイプ。

 

やりたいことがあっても

 

なかなか行動に移すことが出来なくて

 

「なんでもっと早くやらなかったんだろう~」って

 

後悔することが多い泣き笑い

 

 



だからね。

 

何でも全て自由って世界はわたしには向いてなくて

 

期限や制限がある”少しストレスのある世界”

 

わたしには合っていたりするみたい。

 

 

 

自分がとちらのタイプか知るってこと

 

自分が自分のことを理解していることって

 

ほんとーに大事♡




誰かから学んだセオリーとか

 

決まったマニュアルに自分をはめることはないんだよ。



でね、そこから気づいたことがあって、自爆したんだけど...



長くなるから、次へ続く



 

後回しグセがあるなら期限を決めよう

$
0
0

 

 

前回の続き...ねニコニコ

 

自爆したっていうのは

 

仕事のことで気づいたことがあってのことで

 

 

 

 

ちょっとその仕事の話をすると



わたしね。

オリジナルの講座を2つ持っていて

 

その講座はいつでも受講申し込みできます!

 

ってことにしてるのね。

 




でね、その2つの講座のうちひとつ。

応援香セッションの無料セッションを

 

今、開催しているんだけど...



11月から始めて

 

12月も2週間ほど期間を設けて

 

予約を受けていて

 

その先、無料セッションを続けるか

 

どうするかまでは考えてなかったのね。

 



そしたらね。

「1月も無料セッションしますか?」

 

っていう質問をもらって


どうしようかなぁ~って

 

あれこれ考えてたら

 

いろんなことが見えて来たの。






まぁ、結論から言うと

 

 

無料セッションに関しては

12月で一旦終了して

 

来年1月はやらないことに...


ダラダラやるのもどうかな...って思うし
 

 

またやるかどうか、この先のことも

 

今はわかんない指差し

 

 






でね。でね。もうひとつ。

「オリジナル講座のいつでも受講できます!」

 

っていうのも止めて

 

申込み期間を設けることにしましたー!









前回の映画の話と同じで

講座もね。

 

受講したいな~って思っていても

 

いつでも申し込みできます!ってなっていたら

 

今じゃなくて良いか、、、って

 

後回しにしちゃうはず。


 

わたし、まさにそのタイプだから。

 

そうなるのが手に取るように

すんごいわかるのよ。

 





後回しにするのって”クセ”じゃない?

そのクセを直すには

 

やっぱり「今やる!」」っていう

 

思考の変化が必要で

そのためには期限や制限がないと

 

 

難しいんだよね。

 




自分は期限がないとダメなタイプなのに

 

自分の講座には期限を設けてないって

おかしな話だよね泣き笑い


 

そこに気づいたのさ。




だからねー。

期限設けます。

それについては別で

 

ちゃんと講座案内の記事を書くわ指差し


 

 

 

 

今回ね。

 

仕事の気づきが大きかったから

 

仕事のことをメインに書いたけど

 

 

別に

 

仕事じゃなくても

 

後回しするクセがあるひとは

 

期限があるものを選ぶことを

 

おすすめするし

 

 

 

もし期限がなかったら

 

「いつまでに」っていう期限を

 

自分で設けるようにすると良いよね。

 

 

 

 

今年もあと何日だ?

 

おぉ~びっくり 

 

25日だって。

 


あと25日あるよ。

 

何する?

 

やることと、期限決めよっ。

 

ねっひらめき

 


講座案内|期限があるから行動に移せること

$
0
0

 

 

前回アップした記事の中で

 

いつでも受講お申し込みOKだった講座に

 

期限を設けます!!ってことを宣言?したので

 

その講座について、今日はご案内です指差し

 

 

 

HANAROMAオリジナル講座は

 

・応援香セッション アドバイザーコース

 

・アロマのくすり箱 認定講師コース

 

現在、この2つあって

 

募集期間や講座開催月を特に決めてなくて

 

いつでも受講をスタートできるようにしていました。

 

 

 

応援香セッションは

 

18日まで”無料セッション”も開催していて

 

興味を持ってくれている方も多いし

 

「前から気になっていました」

 

「受講したいと思ってました」

 

って声もいただくんですね。

 

 

だからこそ

 

「受講したいと思っていた」

 

その気持ちを優先して欲しいな...と。

 

 

 

 

そのためには

「いつでも申し込みできる」というところから

 

「今しか申し込めない」っていう

 

期限を付けることが

 

行動になかなか移せないひとのことを考えると

 

必要なことなのかと考えたんです。

 

 

 

わたし自身、締め切り期日があることで

 

申し込みすることができた

 

講座とかコンサルとかあるし

 

 

 

逆に...

 

申し込み期限がない

 

いつでもOKなものは

 

今度で良いかって

 

申し込んでないものがほとんど。

 

 

 

なので、前置きが長くなっちゃったけど泣き笑い

 

オリジナル講座にも期限を設けまっす飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

HANAROMAオリジナル講座

応援香セッション アドバイザーコース
 
お申し込み締め切り:12月31日

 

 

 

次回開講は未定です。

 

興味のあるかたは

 

応援香セッションが体験できる

 

無料セッションを18日まで開催してるので

 

ぜひ、そちらにお申し込み下さい。

 

 

 

 

お申し込みはこちらのご予約カレンダーから

 

RESERVA予約システムから予約する

 

 

 

 

 

他のアロマの先生の活動を見てモヤモヤしたこと

$
0
0

わたしが所属しているアロマ協会

 

ナードアロマテラピー協会は...

 

看護師や理学療法士、作業療法士、薬剤師など

 

医療従事者が多い協会なんですね。

 

 

 

スクールを主宰している先生もそういう方が多い。

 

なので、病院などと提携していたり

 

より医療に近い形で活動している先生も多く

 

その活動をSNSで見ていると...

 

 

 

医療従事者でもなければ、医療の知識もない

 

病院とかに勤務したこともないわたしは...

 

「みんな凄いなぁ~、わたしは、、、」って

 

自分自身と比べてしまって

 

 

ここ数日、モヤモヤ悲しい

 

 

 

 

でもね。

 

比べたところで、わたしがしたいことは”それ”なのか?

 

っていったら、そうじゃないんだけど

 

 

 

 

医療の知識があるひとは凄い!

 

みたいな考えがわたしの中に少なからずあって

 

そうじゃないわたしは

 

そのひとたちと比べて劣る...みたいな

 

そんなふうに感じて

 

 

 

わたしから学ぶよりも

 

そういう先生から学んだ方が

 

生徒さんにとっても良いよね。って

 

 

 

 

 

 

おーーーーーい!!

 

どんだけネガティブになってんだー!!!

 

って 笑。

 

 

今は、そこから抜けたんで笑える話だけど

 

誰かと比べて落ち込むようなことって

 

みんな経験するよね。

 

 

しかも1回だけじゃなくて

 

何度も経験することだったりね。

 

 

 

そこから抜け出すきっかけも

 

ひとそれぞれあると思うけど

 

わたしの場合、今回は、、、

 

初心に戻ることで抜け出すことができたのニコニコ

 

 

 

「人と比べることないよ」

 

「あなたはあなたなんだから」

 

って言葉をかけられたり

 

自分自身が発することもあると思うけど

 

 

 

人と比べることは悪いことじゃない

 

ただ、比べて落ち込むだけで終わってしまうとね。

 

ちょっと、、、ね。

 

 

 

そこから気づくこともたくさんあるからね。

 

 

今回わたしが抜け出すきっかけになったこと。

 

気付いたこともシェアしたいので

 

それについては、また次回パー

 

 

 

 

 





Latest Images